Assist様より、待望の『シュクレNEXT』1〜4サイズのデモ機が届きました

実際に各サイズが揃ってみるとイメージは一気に広がり「あの子も乗れるかも

」がますます止まりません

(来年には近隣の皆さんにもご試乗頂ける様な機会を作りたいと思います

ぜひ楽しみにしていて下さい

)
今回はi.careの受付嬢

Mさんのキャスパー・アプローチをご紹介します

Mさんは手引きで歩行も可能

のラブリーなお嬢さんです。
自力で座位もとれるし、姿勢についての支援はこれまであまり考えられて来ませんでした。
90度の角度の車椅子(自走用)に座っている時以外は、床にぺちゃんとお姉さん座りをして、上半身を前に倒して伏せるようにして過ごしている時間が長かった様です。
i.careに来られる様になり、「やっぱり椅子に座って過ごしてもらおう!」と思いました。
はじめはキャスパー・アプローチの椅子を購入しようと思ったのですが、ちょうど肘掛けが長いものが廃盤になってしまったところで

安全の為に泣く泣く「老人のデイサービスでよく使われている椅子」を購入しました。
もちろん座れるMさん、ですが足台は蹴っ飛ばしてしまうことが多く、背もたれにもたれかかる事も出来ませんでした。
何とかしたいなとAssistさんのHPを再度チェックしていると、何と『ZAFU』と言う車椅子に載せるクッションがある事を発見

「こ、これだ

」即購入し試してもらいました

変化と結果については各写真をご覧下さい

Mさん、大のお気に入りの椅子となっています

(時々スタッフもお借りしています

とってもリラックス出来るんですよ~

)